食の安全を考える: ニュース報道(平成20年9月8日) 美食探偵団 by ぐるラビ
美食探偵団 > 食の安全を考える > ニュース報道(平成20年9月8日) にいます。 食の安全を考える: ニュース報道(平成20年9月8日)近年話題となった食の安全に関するニュースを集めてみました。 大阪の業者、農薬残留米を食用に転売 中国などから輸入中国、ベトナムなどから輸入し、カビ毒や基準値を超す残留農薬が検出されたコメを大阪市の業者が食用に不正に転売していたことが5日、農林水産省の調べで分かった。工業用などの用途にしか使えないコメを焼酎の原材料に転用、米菓などに使っていた可能性もある。同省は転売した業者や関係団体に回収を指示、食品衛生法違反の疑いがあるとして調査に乗り出した。健康被害は確認されていない。 農水省は転売されたコメが焼酎以外に市場に出回った可能性も調査、流通経路などを調べている。この業者は米粉加工業者の三笠フーズ(大阪市)。同省の調べに対し、同社の冬木三男社長は転売を認めたという。 転売されたのは中国、ベトナムなどから輸入したコメで、検査段階で基準値以上の残留農薬やカビ毒が検出され、工業用ののりなどの使途に限定されていた。有機リン系殺虫剤「メタミドホス」や、発がん性の強いカビ毒「アフラトキシン」が含まれていた。 事故米、全国から買い集め=不正利益3000万円超か?三笠フーズ
米粉加工会社、三笠フーズ(大阪市北区)が農薬やカビ毒に汚染された工業用の「事故米」を食用に転売していた問題で、同社が事故米を全国から買い集め、食品用が工業用より約8倍高いというコメの販売価格差を利用して3000万円を超える不正利益を上げていた可能性が強いことが8日、明らかになった。 |
| |||||||