発泡ワイン (スパークリング・ワイン)  ワイン探偵団 by ぐるラビ

美食探偵団へ  美食探偵団 >  ワイン探偵団 >  発泡ワイン  にいます。

発泡ワイン (スパークリング・ワイン)

発泡ワイン

発泡ワイン(はっぽうワイン)またはスパークリング・ワイン(Sparkling wine)とは、ワインの一種で炭酸ガスを含んだものをいいます。
ワインを製造する過程で発泡するようになったワインを、日本では一様にシャンパンと呼んでいますが、シャンパンという呼称はフランスのシャンパーニュ地方産のワインにのみ許された呼称であり、それ以外は単に発泡ワイン(フランス語ではヴァン・ムスー Vin Mousseux、英語ではスパークリング・ワイン sparkling wine)と呼ぶのが正しいのです。

ちなみに、発泡性ではない普通のワインでも開栓せずに放置しておくと発泡することがありますが、これは発泡ワインとは呼びません。

スパークリング・ワインの製造方式は主に4つあります。
・シャンパン方式(瓶内二次発酵)
・シャルマ方式(タンク内二次発酵)
・トランスファ方式
・炭酸ガス注入方式

ワインは発酵の段階で炭酸ガスを放出しますが、シャンパン方式ではこの発酵が終わらないうちに瓶詰めします。 すると瓶の中で発酵が続くので発生した炭酸ガスがワインの中に溶け込んでゆきます。それが発泡のもとになるのです。 この炭酸ガスの発生をより活発にするため、瓶詰め時に砂糖などの糖類を加えることもあります。

各国のスパークリング・ワイン

スパークリング・ワインは、今や世界各国で造られています。国によってその呼び名が異なりますので、各国の呼び名をおさえておくとスパークリング・ワインを購入するとき便利です。

シャンパーニュ(シャンパン)

シャンパン、シャンパーニュまたはシャンペン(Champagne)とは、フランスのシャンパーニュ地方特産の発泡ワインである。

続きはこちら  >>

ヴァン・ムスー (Vin Mousseux)

前出ですが、フランスのシャンパン(シャンパーニュ)以外のスパークリング・ワインを総称して呼びときに使います。

スプマンテ(Spumante)

イタリア語で「発泡性の」という意味の言葉で、イタリアではシャンパン等を含んだ発泡ワイン全般を言うが、日本では特に発泡性のイタリアワインの意味で使用する。代表的な物にはアスティ・スプマンテ、プロセッコがある。

カバ(Cava)

スペイン産の発泡ワイン。シャンパーニュ地方産ではないのでシャンパンとは呼ばないが、基本的に同じ発泡ワイン(スパークリングワイン)である。シャンパンと同じくらい古い歴史を持つ良質の発泡ワインである。

ゼクト(Sekt)

ドイツの発泡ワイン。

クレマン・ダルザス (Cre'mant d'Alsace)

芳香の強い白ワインの産地であるフランス北部アルザス地方の発泡ワイン。

スパークリング・シラーズ

オーストラリアの発泡赤ワイン。フルボディで甘みの残るものが多い。シラーズ以外の品種も用いられる。



シャンパーニュ  >>

シャトー  >>

グランクリュ(特級)  >>

シャンパン用のブドウ品種  >>

シャンパンのテロワール  >>

シャンパンの製法について  >>

コルク栓の作り方  >>

ワイン記事・カテゴリー別
  ワインの基礎知識   ワインの歴史   ワインの味わい方
  ワイン通のための雑学講座   ブドウ品種(一覧)   ワイン用語集(目次)
  ヴィンテージ・チャート   ボルドー公式格付け   【特集】神の雫と十二使徒
  さらに極めるフランスワイン入門 (単行本)  著)弘兼憲史
どっしりとした重さと渋さを愉しむボルドー、誰にも好かれる渋味の少ないなめらかなブルゴーニュ……。豊富な種類と高い品質。ワインの最高峰フランスワインのすべてがマンガでわかる一冊。

  知識ゼロからのワイン入門

  知識ゼロからの世界のワイン入門

  知識ゼロからのシャンパン入門

特集: バレンタイン御用達ワイン (カロン・セギュール)
シャトー・カロン・セギュールとは、エチケット(ラベル)のハートマークが人気のボルドーワイン(サンテステフ)です。
毎年、バレンタインデーの時期になると品切れが続出するという人気ワイン。
ワインブームの火付け役的な存在でもある人気コミックの神の雫(2巻)でも紹介されているので、さらに人気に拍車がかかっているようです。

>> カロン・セギュールを買ってみました!!


楽天で探す
楽天市場

最新記事  2025年4月9日 (水)

 和食探偵団リニューアル

 洋食探偵団(仏)リニューアル

 洋食探偵団(伊)リニューアル

 中華探偵団リニューアル

 夜景探偵団大好評

  人気ページ・ランキング

 夜景探偵団

 ワイン探偵団

 神の雫と十二使徒【特集】

 食の安全を考える【特集】

 ホテル探偵団

ワイン探偵団
発泡ワイン
赤ワイン
白ワイン
ロゼワイン
ワインの基礎
和食探偵団
洋食探偵団 (仏蘭西)
洋食探偵団 (伊太利)
中華探偵団
夜景探偵団
個室探偵団
アクア探偵団
ホテル探偵団
美味しんぼ研究
TVグルメ情報館
ミシュラン特集
グルメ用語集

美食探偵団 |  運営者情報  :    和食探偵団 |  洋食探偵団(仏) |  洋食探偵団(伊) |  中華探偵団 |  ワイン探偵団 |  美味しんぼ研究 | 

Copyright © 2007-2009 Gourmet Investigator All Rights reserved.