冷やし中華  美食探偵団(用語集) by ぐるラビ

美食探偵団へ  美食探偵団 >  グルメ用語集 >  は行(ひ) >  冷やし中華  にいます。

冷やし中華

麺料理。 日本生まれの「中華料理」をイメージした料理である。 従って「中華料理」「中国料理」ではない。 スタンダードな作り方としては、ゆでてから冷水で冷ました中華麺の上に細切りにした具材を放射状に盛り付ける。具材は、ハムや叉焼などの肉類、細切りにした玉子焼き(錦糸卵)、細切りにしたキュウリやトマトなどの野菜などがベーシックなものである。醤油と酢あるいはゴマだれをベースにしたかけ汁をかけて食べる。練りからしをそえて食べるのが定番。細切り紅ショウガも相性が良い。

北海道では「冷やしラーメン」と呼ばれる。 西日本では「冷麺(りゃんめん)」と呼ばれる。※冷麺(れいめん)とは呼び方で区別する。

「中華料理」ではないが、日本国内ではかなりの人気料理であるため、中国人経営の中華料理店でも出されるようになった。

ボスラビ

最新記事 

  人気ページ・ランキング

美食探偵団 |  運営者情報  :    和食探偵団 |  洋食探偵団(仏) |  洋食探偵団(伊) |  中華探偵団 |  ワイン探偵団 |  美味しんぼ研究 |