アイユ仏語: ail | アヴォカ仏語: avocat | |
---|---|---|
ニンニク (大蒜) そのまま付け合わせとして出されませんが、イタリア料理ではパスタや料理の味付けには、なくてはならない素材です。オリーブオイルとの相性は抜群です。 |
アボガド | |
アスペルジュ仏語: asperge | アリコ・ヴェール仏語: haricot vert | |
アスパラガス 春は白アスパラガスの季節で、フランス料理店の前菜に白アスパラガスをメインにした料理がよく登場します。缶詰のものとは比較にならないおいしさです。 |
さやいんげん | |
アリコ・ブラン仏語: haricot blanc | アルティショ仏語: artichaut | |
白インゲン豆 | アーティチョーク、アルティショ? 北アフリカ原産のキク科の多年草。サラダやグラタン、肉料理の付け合わせに使われる。 イタリア料理のサラダなどによく使われる朝鮮アザミのことで、蕾のうちに収穫し、そのガクの根元と花托を食べます。食感は一般の野菜のサクサクではなく、ジャガイモのような感じです。 |
|
アンディーブ仏語: endive | ヴァニイユ仏語: vanille | |
チコリ 白菜の芯のような形をした細長いサラダ菜のことです、少し苦みとサクサクした食感があり、冷前菜の付け合わせによく登場します。 |
ヴァニラ、ヴァニラの実 | |
エシャロット仏語: echalote | エピナール仏語: epinard | |
エシャロット タマネギの変種でニンニクに似た形で風味もニンニクとタマネギの中簡くらいの香りの強い野菜です。イタリア料理のニンニクと同様にフランス料理の味のベースとなる、なくてはならない素材です。 |
ほうれん草 日本と同様に葉をゆでて使いますが、炒めたり、ポタージュにしたりと応用範囲の広い野菜です。最近はそのままサラダとして食べられるものも登場してきました。 |
|
オーベルジーヌ仏語: aubergine | オニョン仏語: oignon | |
ナス (茄子) イタリア料理ではズッキーニと同様にいためる、煮る、揚げるなどいろいろな調理法で使われます。油との相性も良い野菜です。 |
タマネギ (玉葱) 煮込み料理に必ず使われると言っていいほどの野菜です。 |
|
カプール仏語: capre | キャロット、カロット仏語: carotte | |
フウチョウボクの蕾(つぼみ) グリーンピースのような形をしていて、酢漬けにしたものをスモークド・サーモンに付け合わせたする。 |
にんじん (人参) ニンジンもフランスの煮込み料理によく使われる野菜です。 |
|
クールジェット仏語: courgette | クラヴェ?ル仏語: clavaire | |
ズッキーニ ズッキーニの名前の方が有名なようにイタリア料理によく使われる野菜 キュウリのような形をしていますが、カボチャの仲間。イタリア料理では、ゆでる、いためる、煮る、揚げるなどあらゆる調理法で使われ、トマトとの相性も良く、パスタ、魚、肉料理どの付け合わせにも使われる。 |
ホウキタケ カリフラワーににたキノコ。 |
|
コンコンブル仏語: concombre | シコレ仏語: chicoree | |
きゅうり (胡瓜) | エンダイヴ レタスの葉がチリチリになったような少し苦みのある野菜で、。俗にメリケンサラダ菜と言い、最近はデパート、高級スーパーの食料品売場でよく見かけます。そのまま切って冷前菜と一緒に盛り付けたりします。 |
|
ジャンジャンブル仏語: gingembre | シャントレール仏語: chanterelle | |
しょうが (生姜) 欧米では料理以外にもお菓子や飲物(ジンジャエール ginger ale)にも使われます。 |
ジロル茸 キノコの一種で、日本ではウスタケとも言いますが、そのままジロル茸として呼ばれるのが普通です。じょうごのような形をしています。 |